2012年1月31日火曜日

1月の車両運用状況報告

さてさて,年も変わって早1か月。
長かったような,短かったような…公私ともに非常に充実した一か月でした。

さて,記録の方は…





















記録:92.78L
レガシィ:82.1L
KLE:10.68L

和歌山行ったり,大山行ったりで結構走り回っておりますので,ほぼ全域で二人以上の乗車でしたので,人数割り適用(笑)
消費ガソリン自体は150Lくらいでしょうか。

ストックも37Lまで回復。
このままルールを守って一年過ごしたいところですw

2012年1月29日日曜日

鞄を変えてみた

昨年のこのときの帰りに,倉敷アウトレットモールによって鞄を新調。
以前のものは合皮製で,流石に数年使うとウレタン塗料がぽろぽろ剥がれてきてみすぼらしい…

と,いうことで,半ば衝動買い形式でどど~んと。























どどーん。
スーツケースで有名な「サムソナイト」の本革製。サイズは今までのよりちょっと小ぶり。
ただ,サムソナイト・ジャパンのサイトを見渡しても,該当商品が見つからず…
店のおねーさんにも「基本的に保証は有料になりますので(にこやか笑顔)」と言われてしまったので,どうやら国内正規品では無さそう。
ステッチもしっかりしていますし,何より皮の匂いが良いです(すぐ消えるでしょうけど・笑)。

気になって方々調べてみたら…どうやらオーストラリアのサムソナイト向けに作られているモノみたいです。こんな物が流通しているのも,アウトレットならではの楽しみなんでしょうね。

さて,この鞄にした理由…というか「できたらいいなぁ」がもう一つ。
単なる衝動買いじゃないんですよ(と,言い訳してみます)。

前の鞄ではできなかったんですが。























計算したかのように,KLEの大型リアボックスにすっぽり収納。
直感で「コレはイケる!」と思って買いましたが,なかなか私の直感は優れています(爆)

これで,フォーマルな集まりにもKLEで行けますね♪
でも…フォーマルな場にスーツ着てビッグオフで乗り付けるのは変態かもしれません。

2012年1月24日火曜日

大山に行ってみた

最近めっきり腐れ縁…というか発酵して香しさすら感じる仲のマチャ君からお誘いがあったので,レガシィさんで,てってけてってけ大山まで行ってきました。

もちろん…























雪遊びですよ~
何故か互いにカメラで撮りあう…というワケのわからないことをやっておりますがw,雪質もいいので,互いにちょいちょい練習。
マチャ君はパラレルターンとショートターンの練度を上げに。私はクイックターンができるようになるのと,右前でも滑れるように。
























標高が高いだけあって,雪質は良かったです。滑っている最中にも降っていたので,終始それなりに締まったバーンを堪能できました。
オープンと同時に滑り始めて,ぶっ通しで11時近くまで。小休止を挟んでまた14時まで。
リフト待ちもほとんどなく,二人ともアベレージスピードが高めなので,14時には結構足がガクガクにww

ということで,早めに切り上げ,高速使って蒜山まで。
15時ギリギリ,閉ま直前のうどん屋に駆け込み…























蒜山焼きそば~♪
ここのは,鉄板で焼きながら自分で味を作れるタイプでした。
好きなタイミングで温泉卵を入れれたり,おこげも自由自在。味も満足です♪

しかも…























一緒に置いてあるおでんが美味しいんですよ,コレが。
味噌は焼きそばにも使っているようで,至高の一品です。

さらにジャージーランドに移動して…























欠かさず蒜山ソフトです(笑)
あっさりした中にも,確かなジャージー乳の主張…これも絶品です。

さらにさらに…
湯原温泉まで下って,露天風呂を堪能して帰りました(写真は…ないです!)。
贅沢な一日でしたなァ…言うほどお金はかかってないんですけどw

しかし,何台かスタックしている中,大山周回路を走ってみましたが…
楽しいのなんの。普通に走っているぶんにはまず破たんしませんが,その気になれば結構自在に振り回せますw
良い意味でも悪い意味でもこの車,私の人生を変えてしまっだような(笑)

2012年1月22日日曜日

ちょっと入れてみた

本日は会合に出たり講習を受けたり色々と充実した休日だったのですが…

講習後,時間があったのでバイク屋さんに寄ってみる。
と,いうのも,最近KLEのフロントから「ピヨピヨピヨピヨ…」と,ヒヨコでも住んでいそうな音が聞こえるので,このままだと気になって夜も眠れず(大嘘),診てもらうことにしたわけです。

結果:グリスチャンバーの油切れ。
対処:ホイール外さないと無理。

というアラレも無い結果になりましたので,しばらくヒヨコと同居します。次ホイール外すの…いつでしょうw

で,作業中に暇なので,店内をぐるぐるしていると…
ここでも扱っていました。





















WAKO'Sのフューエル1。
まぁ,燃料添加剤なんですが,ここの製品が良く効くのはレガシィさんで実証済み

ということで,最近よくわからない煙を吐いたりするKLEにも使ってみようと。
ちょうど燃料もなくなる頃合いでしたので, 早速ガソリンスタンドで添加…


思いっきりブッこぼしましたorz…

塗装が痛んだらどうしようとか思いながら,ちゃっちゃとふき取って給油。
少し揺らしてタンクの中で混合して…

遠回りして帰宅。
こちらも効果としては体感できるレベルでした。回し気味に走ってみたんですが,3000回転付近のド派手な振動が緩和されてます。あとは…しばらく様子見ということで。

燃費ですが…
ほとんど通勤で使って…
217km/10.5L:20.67km/L
204.4km/10.68L:19.14km/L
最低記録更新しちゃいました。最近毎回「フルバンクでいく通勤」してるせいかなぁ。
フューエル1の効果が燃費に出るか楽しみです。次の給油はいつだろう…

2012年1月21日土曜日

水槽の大掃除

最近ブログのネタにはしていなかったんですが…
我が家の熱帯魚水槽は,相変わらず癒しの空間を作り出しています。

ただ,投入から2年…
1回も水替えをしていませんでしたので,水槽内は超富栄養状態。
本来なら3ヶ月に一度くらいは水替えをした方が良いのでしょうが,うちの水槽のシステムは12L水槽に底面濾過+外部濾過→シャワーパイプという,水槽サイズにしては大掛かりなもの。

底面濾過は濾過能力が高いですが,一度強いてしまうと掃除が困難…ということで,今まで換水と足し水だけでごまかしてました(をい)。

まぁ,コンセプトが「維持に手がかからない水槽」なので良いんでしょうけど。
ですが,流石に捨て水が塩吹いたり,藻類が大繁茂して美観を損ねるので,2年目にして初の大掃除。
ホントは水温変化が少ない春とか初夏がベストなんでしょうけど,思い立ったが吉日…w

掃除前はお見せできない汚さでしたが…





















なんとか見れるようにはなったかな…
銀色の物体は,水温と水質を合わせるためのプラケースです。いきなり入れると魚がダメージを受けちゃいますので。

で,掃除後のコリドラスさんたち。





















…また殖えてます(爆)
上に乗っかっているのが親サイズの固体です。倍半分くらいの大きさでしょうか。





















ちょっと元気がない固体。掃除で回復してくれると良いのですけど。
因みに,5匹でスタートしたコリドラス,一匹★になって今8匹…誰の子でしょうw

2012年1月15日日曜日

南国雪遊び(後編)

写真だけ上げといて後で編集…というのはやりやすいのですが,しばらく時間が取れないと間が抜けた感じになりますねw

さて,下御殿の夜です。
内風呂に浸かったり,露天に浸かったり。
炭酸水素泉なので,ちょいとぬるぬる,流石美人の湯ですね…いや,私は単純にあかぎれの治癒目的なんですけどw

ここの内風呂,二種類あるのですが,この日は珍しい「畳風呂」でした。
浴室と浴槽に畳が敷き詰めてあって,ちょいと贅沢な感じで入浴できます。
もちろん,普通の畳だと腐って使い物にならなくなりますから,専用開発の高分子+特殊繊維の組み合わせですが,これがなかなか面白い感触で,サンプル採取でもしようかと思いました(犯罪w)。

外はこんな感じ。





















ライトアップされているので,日高川のせせらぎを聞きながら,景色をみてまったりできます。
ほんと,リフレッシュにピッタリですね。

さて,一晩明けて,豪勢な朝ご飯を頂いて…





















宿を後にします。
数年に一度来たいところのひとつになりました。この「秘湯」な感じを維持して頂きたい。

その後,再び紀伊山地の中を縫うように走り…





















奇絶峡へ。































上流域特有の,巨岩ごろごろに,朱塗りの橋が生える景勝地(?)です。
お手頃散歩コースでしょうか,少ないながら駐車場もあるので,ぷらっと道中立ち寄るにはいいですね。
奥には…





















壁に彫られた大仏様が。
大分は臼杵にもこんなのがあった気がします。見たことがないので今度行ってみようかなァ…

今回の旅のそこここで目にしたのが,
























夏の豪雨災害の爪痕。
那智の大滝も被災したことで有名になりましたが,そこらじゅう掘れてたり,抉れてたり…完全に復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。
でも,着実に前に向けて動き始めている…そんな和歌山。頑張ってほしいです。

2011年は稀にみる災害の年でしたが,2012年は回復の年であってほしいです。
直接被災していない私は,被災地の経済循環に貢献します(と,正当化してみる…)

そのまま巡航ペースで西へ。
白浜まで出て,「とれとれ市場」で名物の海鮮丼を食します。
北海道の「勝手丼」を思い出しますが,味としては負けず劣らず…堪能できました。






















で,昼過ぎには大阪に戻って解散。
一泊旅行なら,余裕をもってぬるぬる動けるので,バランスはいいですね。お金はつらいけどw

さぁて,次はどこへ行こうかなっと。

2012年1月10日火曜日

南国雪遊び(中編)

さて,鶴姫公園を出てから,いよいよスカイラインの真骨頂。
尾根筋を伝って一路ごまさんスカイタワーまで!

言い伝えでは,平維盛が源平合戦の勝敗を占ったとされる護摩壇山。
冬季はこんな感じの眺めです♪





















地図をまともに見ていませんので,どこの山地か厳密に把握できていませんが,とにかく綺麗。
ガッツリ積もったら,白一色になってまた変わるんだろうなぁ…

40km/h前後のそこそこのペースで快走。何度か不自然な横Gを感じましたが,ハンドルで修正w
片輪がシャーベットに乗る状況が滑りやすいみたいですね。

30分ほどでごまさんスカイタワーへ。





















暖かいくらいの陽ざしでしたが,駐車場はしっかり積雪。
レガシィさんを雪の壁につっこませて停車(事故ではありませんww)。
スカイタワー周辺はこんな感じで







































雪遊びの場と化していました(笑)
南国和歌山でそり遊びができる数少ない場所…楽しそうです。

大人もしっかり雪遊びしていたようで,10台近いジムニー軍団が。
この後,奥の林道に隊列組んで登って行きました。なかなか見られない光景にちょっと呆然w

ごまさんスカイタワーが,スカイラインの最高点ですから,ここからは龍神村に向けて淡々と山を下ります。
途中何回か不自然な(以下略w)

山を下って龍神村へ。
道の駅龍神で,とりあえず休憩。

傍らのつり橋はこんな感じでした。もちろん…





















渡る,揺らす,滑る…と,一通り遊んでみたのは言うまでもありませんww
下を流れる日高川が,これまた清流。






















抜群の透明度でした。
夏に来て,河原でテント広げて一日ぼーっとするのも最高に気持ちよさそうです。
調べてみたらぼちぼちキャンプ場などもありそう。
KLEに大型タープを積載できるような改造を施そうかなぁw

その後,龍神村をちょちょっと散策して,宿「下御殿」へ到着。
すんごい久々に(たぶん,4年ぶりくらいです) ビジホでないお宿に泊まったのですが,それを差し引いても,隅々まで心遣いが行き届いた良い宿でした。
朝が早かったこともあって,ここで海松,夢の世界へww

夕方にロッキー氏に起こされ,しばらくして夕ご飯。
「夕ご飯のグレードを落とす代わりに宿泊費が安い」コースで予約を取ったのですが,なかなかどうして…






















グレード落としてこれですか…
ちなみに,左の赤いのは土瓶蒸し,右のフタは豚のせいろ蒸しでした。
和歌山だけあって,お膳には梅干しの大きなのが…





















はちみつ漬けだったようで,甘いような,酸っぱいような…個人的には舌に染み渡る感じで好きでした。
この後,魚に,ご飯に,デザートに…結構てんこ盛りで,満足満足。





















アマゴの塩加減が,これまた絶妙で…
贅沢なひとときでした。料理のグレード上げたらどうなるんだろう…と,ちょっと興味があったり,怖かったりw

後編に続く。

2012年1月9日月曜日

南国雪遊び(前編)

1シーズン1回のおバカ旅行。
思いつきで伊根の舟屋→和歌山で鯨食→屋久島,と来て,1年記念は…

高野山&龍神温泉(また,和歌山か…) 。
まぁ,辰年ですので,龍神参りは必要かとww

いつもの如く,マジックアワーの山陽道を快走(この瞬間,実は地味に楽しみです。)し,大阪でロッキーさんをピックアップ。そのまま南下して高野山へ。






















山道の果てに,突然現れるお堂,そして門前町。
この”いきなり”感が高野山の魅力のひとつではないかと思います。

事前に仕入れていた情報通り,高野山の街中には積雪が。
住民の皆様の努力により,主要な道路は基本ドライですが,建物の影やお寺さんへの登り口は見事に凍結。
奥ノ院前の駐車場も見事に凍結ww
せっかくでしたので,ちょっとアングルつけて駐車場に入ったら助手席のロッキーさんに怒られました(爆)






















金剛峰寺そのものを見るのも良いのですが,漫画「センゴク」で楽しめる我々としては,奥ノ院をメインに散策。
こちらも通路は凍結。危うく転ぶところでした。

さて,見事な杉並木を楽しみながら歩いていきます。





















春に来たら花粉症で死にそうですw
何年モノかわからない立派な木々と,シンと静まり返った敷地に,古くから信仰を集めてきた高野山の力の一端を見た気がします。
神々しい,とか,荘厳な…という表現があっているのかもしれませんが,この雰囲気を言葉で表現するのは難しいなァ…

さて,奥ノ院と言えば…
やっぱり見どころは「お墓」かと。
不謹慎なので,本体の写真は撮っていませんが(笑),有名どころでは…
・織田信長
・豊臣秀吉
・結城秀康(徳川家康次男)
・筒井順慶
などの戦国武将のお墓。

ネタとしては…
・新明和工業のロケット墓
・シロアリのお墓
・福助のお墓
・ヤクルトのお墓
などなど,探して挙げていけばキリがありませんねw

雪が積もっていない時にじっくり探すと,1日潰せるかもしれません。雪積もっていると寒いうえに無茶苦茶滑るので要注意です。

墓探しの後は,空海さんの霊廟に参拝。
ちょっと早いですが,昼過ぎに高野山を後にします。


……向かうは,龍神温泉への最短ルート。
























高野龍神スカイライン!
全面チェーン規制,二輪車は通行止めですが,結構スタッドレスのみで突入していく車が居ますので,便乗して自己責任で突入。

前日に宿から電話がありまして,
「結構スタックしてJAFのお世話になる方がいますので,できれば別ルートでお越しください」
と,散々言われていたにもかかわらず…

トランクに安物チェーンを転がして,スタッドレスのみで突入していくおバカです。
高野山周辺の積雪量を見てほぼ行けるだろう,という確信もあったのですが,ここからはもちろん自己責任の世界。

上の看板からも分かるように,スタート地点から5~10cmの圧雪路面。
そこから徐々に標高を上げ,1000m超の尾根筋を通っていく山岳スカイラインですから,この先の状況は推して知るべし。
日なたこそ雪が融けてシャーベットやウェット路面になっていますが,日陰は見事な凍結バーン。
ブラックアイスが無いのがせめてもの救いですが,一通りの雪道を楽しめるまさに南国の楽園(違)

スタート直後に迫ってきたエスクードに道を譲り,適度な感覚を保って追従開始。
凍結路での停止や再発進などをこなしながら,第一休憩ポイントへ。





















鶴姫公園。
タイヤ下は圧雪10cm,レガシィさんの地上高が13cmくらいですから,ここの積雪は20cmくらいでしょうか。
後ろの銀エスクードに先導してもらいました(笑)
中のおっちゃんとしばし談笑。「龍神まで行けますかね?」と聞いてみたら「まぁ,大丈夫でしょ」とのお返事。

白銀の紀伊山地に,綺麗な青空。たたずむ蒼レガシィ(笑)
う~ん,最高です。

中編に続く。

2012年1月3日火曜日

12月の車両運用状況報告

怒涛のアップ(笑)
走りまくった2011年12月,今回の記録は…





















記録:191.5L
ストックは81.4Lを足して,残は9.9L…
人数割りルールを作っていないと,確実に死んでました(汗)

記録は
レガシィ:181L
KLE:10.5L
でした。さすがに,山陰一周,実家往復×2,讃岐巡りに,福岡往復,オソラですから…(笑)

1月は…どうなるかなァ…

2012年,そのとき海松は…②

自宅に戻ったら,怒涛の更新。三が日はこうして終わっていきます(笑)

さて,年が変わりまして,2012年!辰年です!





















今年も初詣で狛犬さんにご挨拶(笑)
ようやく厄を抜けたので(とはいえ,数年ですぐに八方塞がりの年齢にww),今年は期待できますね~

と,言うわけで去年の反省と,今年の目標で~す。

・仕事
昨年の隠れた目標,達成ならず。
と,いうわけで今年も「隠れて」頑張ります(笑)

・クルマ
車検を通過。フロントガラスのリペアという痛い投資を強いられましたが,続投できました。
昨年のブログでは175000くらいまでに抑えたい,と書きましたが,これも達成。現在172000(笑)
が…
オルタネーターがたまに14Vを切り始めたこと,マフラーが錆で限界なこと,リアのスタビが明らかに曲がってきたこと…課題は山積みです。今年はこのコとどう付き合っていくかが考えどころです。

・バイク
レガシィの稼働率低減に活躍してくれているKLE。
大型トップケース,サイドバッグの組み合わせで,北海道などの長距離ツーリングにも対応。
年式ゆえの,ハブダンパーの劣化なども判明しましたが,こちらはマダマダ。
昨年以上に旅を楽しみたいですね。




・カメラ
RAW現像の仕方がわかってきました(笑) 望遠ズームも買ってしまいました(笑)
風景写真をメインに,今年は飛行機や船も撮りに行きたいですね。

と,言うわけで…
2012の目標は「伝」。
ブログも…ですが,今まで溜め込んだ情報を,役に立つ形で整理・公開していきたいところです。

2012年,そのとき海松は…①

お久しぶりです(爆)
ネット環境or編集環境が整っていない状態でのブログ更新って,結構やる気が起きません(笑)

さて,とりあえず年末ですが,福岡(爆)で大学の同期会後,31日は…

























おそらかーん!
御一緒したのは,マチャ君,兄者君のいつものメンバーに加え,naoさんの計4人。
どーしても行きたい!と誰かさんがゴネるので,

…朝,日も昇る前に内黒峠からアタック。
想定通り,路面は全体に薄い氷が…まぁ,融けてないだけマシかなぁ?

誰かさんのフィットが,まともに制御効かず,アクセル踏むたびに滑っていた(らしい,助手席談)のを尻目に,レガシィさん,停止後の再発進も余裕。この辺は,機体の性能の差が戦力の(以下略)

ゲレンデの方は,新雪はありませんでしたが,ちょい硬めのバーンで滑りやすい。
























朝日をバックにいつもの二人(笑)
9か月ぶりに板に乗りましたが,そんなことは考えなくて良いくらいスムーズ。
ターンや高速滑走時の安定性など,まだまだ課題はありますが,とりあえずポン乗りで滑れるようになった…ここまで長かったなァ…

























雪化粧した木々や…
























ブチ抜けるような青空に,遠く碧々と続く中国山地。
広島県最高峰からの願望はもう,最高ですね!
他のゲレンデで技術向上に努めたり,わいわい滑るのも楽しいですが,ここの願望はやっぱり「オソラに行きたい」と思わせてくれる特別なものだと思います。
一眼レフを持ち込めるほど板乗りの腕が伴っていないのが実に惜しいです(スキーなら行けるか?)。

色々と楽しみながら,午前4時間近くをたっぷり滑り,お好み焼きで昼食。
その後,トント~ンと,3時過ぎまで滑り,下山。

























戸河内インターで定番の鶏肉を食べて(値上がりしてましたがw),解散です。
いやぁ,楽しかった。
シーズン中に,オソラはもう一度行きたいなァ…

ちなみに…
福岡往復で800km
オソラ往復で200km(実家から)
12月の走行距離は2000kmに…(変態)