2010年11月5日金曜日

山とクルマと妄想と

本日は夕方までお仕事でこんなところへ。














去年までは結構三次に出没していたワタクシですが,今年から職場が変わっているので,流石に片道90kmの強行軍はできません。出発が4時とかでも間に合わないんじゃ…(苦笑)

それゆえ,高谷山に代わる雲海スポットを探していました。
探している間に雲海の季節まっただ中になっちゃいましたが…(滝汗)

とりあえずは「備中松山城」,「弥高山」の二つに絞りました。
弥高山は前回下見に行った際,濃霧に覆われて視界不良,危うく谷底に転落しかけるという憂き目にあっています(笑)まぁ,確実に霧が出るポイント…ということで確実コース。

で,今日のお仕事は,たまたま(?)ドピーカンの弥高山。
どこにカメラを置けばいいとか,駐車場の配置とか,そんなことをチェックしながらの行動でした。
……マジメに仕事しろよ(笑)


さて夕方,職場に帰還後尾道スバルに急ぎます。

はい,今度はエンジンルーム内で盛大にお漏らしです。
症状としては,オルタネーター周りがオイルでべっとり。
ボンネット裏側にも油滲みができてます。もうヌレヌレです。
メカニック氏の見立てでは「パワステポンプのシャフトがアヤシイ」とか。
もちろん,ラジエーターの緑汁流出も進行中,バッテリー,オルタも突然死が不思議じゃない寿命レベルです…と。
15万キロ前後で一気に来たなぁ…

で,一緒にエンジンルーム覗いても,私にできることはありませんので(笑)
私は「ディーラーに期待を持たせる」という大切な役目を果たさねばなりません。
と,いうことで今日のもう一つの目的をピックアップ。














なんだ,以前の代車でも来たフォレスターじゃないですか。
今回はNA車。

つまり…もちろんそういうことです。

10/25付で切り替わったフォレスターのC型モデル。
今回のマイナーチェンジは外見こそ変化しないものの大幅な変更が加えられています。

形式名称「FB20」,21年ぶりに刷新されたスバルの新世代(第三世代)ボクサーエンジンの導入ですね。
強度と補機類とのマッチングの問題から,今回導入はNA版のみ。この試乗車も,もちろんFB20搭載…ということで「SHJ」フォレスターになります。

さて,ぐだぐだとインプレ。
とりあえず扉をオープン,プッシュボタンでエンジンスタート(相変わらず私はこの方法嫌い)。














BRレガシィよりも明らかに質感の高いスポーツリフレックスメーターが点灯します。
左円はタコと水温,右円は速度とエコゲージ。これに加えて,センターのインフォーメンション画面にシフトポジションとODO,燃料計が,ダッシュボードに時刻と気温,燃費が表示されます。
普通の人には十分すぎる情報量といったところでしょう。
……私の場合,負圧と電圧,インジェクター圧は追加が必要ですね(笑)

これまた今回 から追加されたデュアルオートエアコン,少々画面が低いのが気になりますが,操作性,見た目ともに良好です。ここも何気に質感高いですね。周囲のプラスチック部品を黒木目にでも変えてやれば雰囲気抜群でしょう。

同時に,前回の代車時に気になっていたダッシュボードの質感,「ソフトフィール塗装」によってどの程度改善したかチェックです。今まではプラスチック丸出しでパキパキいっておりましたが,個人的には及第点レベルまで改善。
我がBHレガシィにはソフトパッドの貼り込みがなされていますが,手触り的にはそれに近くなってます。もちろん「塗装」に過ぎないので押しても凹みませんが(笑),表面を触るだけなら十分なレベルです。
……どうせならドアのプラスチックも改善すればいいのに…と思いましたが,ここは後で張り替えれば良いでしょう。

シフトをDに入れ,アクセルを踏みます。
すでに多くの試乗報告で言われている通り,出だしと中間加速が改善しているように思います。
ATのシフトタイミングをいじっているのでは?と疑ってみますが,「基本的に変えていない」とのこと。
これがロングストローク化の威力…というところですか。

助手席の営業氏に許可を取って,前が空いたのでベタ踏み。
結構な音量のメカノイズ(硬質のカタカタ音)と共に加速します。同じ道で帰りに2速全開を試してみましたが,明らかにSHの方が速いです。車重はほぼ同じ…であることを考えれば,純粋に発生トルクの差でしょうかね。
メカノイズはBHのEJ20の方が好み…というか,官能的です。硬質ノイズの発生源はタイミングチェーン?それともローラーロッカー?いずれにせよ,気になる人は気になる音質(あくまで音質)だと思います。

驚いたのがその乗り心地。
B型XTでも段差のいなしがウマいと感じていましたが,SHJ,それを超えています。
反面,ステアリングインフォメーションが希薄になった印象を受けますが,郊外や高速をダラダラ流すにはこの味付けの方がラクでいいでしょうね。

個人的に問題があるとすれば,全高が立体駐車場に入らないこと(都市部に出る時困る),幅がデカい(1780)こと,レガシィの修理から時間が経っていないこと(モッタイナイ),SHJの5MTなんざ完全に人柱なこと…くらいでしょうか。
マリンブルー見てから決めようかな…

2 件のコメント:

  1. あらら、乗り換えにほぼ決まりのような。

    新エンジンの評判はいいみたいですものねぇ。
    私も試乗に行かねばなぁ。

    返信削除
  2. >まつなが殿
    現段階で乗り換えることになれば,恐らくSHになると思います。30万円当たらないかなぁ…
    新エンジン,思った以上の出来だと思います…が,やはり回したときの硬質ノイズが気になりました。今後の熟成に期待!

    いや,だって…「スバルの新型は人柱」というのがどうしても…今すぐという気にならんです(笑)

    返信削除