2011年2月12日土曜日

平生へ行ってきました♪

これまた先週?いや,ギリギリ今週…?のお話です。
ちょいと用事もありましたので,山口県は室津半島,平生(ひらお)町まで出かけてきました。














天気は良かったものの,数日の少雨が効いて,視界は煙霧でかなり悪い状態。
でも,やっぱり海沿いの道をてけてけ走るのは気分いいですね~
柳井から南へ下って行くR188は,個人的にオススメ道です。
昔からちょいちょい通っていますが,風光明媚,海の幸うまし,撮り鉄可(爆)と,楽しいコト盛りだくさん♪

でも,今回の目的は道ではなくて~













室津山(むろつやま)スカイライン。
いや,これも道ですけど…(笑)
ひとつツッコみたかったのは,1.5車線の農道で「スカイライン」を名乗るのはいかがなものかと…
アップダウンに旋回Rの小ささ,舗装の適当さに瓶が森を思い出しました。
いつもの速度で走ると段差でバンパー擦るってどういうことでしょう(汗)

そんなスカイラインをひょいひょい越えて…













お,見えてきました,見えてきました~
木々の合間に風車ですよ~



















大きいですね,ホント。
左下のレガシィさんが豆粒のよう。













見づらいのですが,GE Wind Energy製。
定格1500kWのアップウィンドタイプ…ということで,標準サイズか,ちょいと大きめ,といったところですかね。ブレード半径は70mということです。
このときは2.5m/s程度の風が吹いていたのですが,カットイン風速(発電開始風速)は3m/sということで,ほぼすべての風車が停止状態。ちょっと残念でした。













眼下に瀬戸内を望むと言う好ロケーションですが,こちらも煙霧で妨害されてます(悔)
新緑の頃に眺めに来るのが一番良いシチュエーションかもしれません。

急ぎの用事ではなく,純粋にツーリングや旅として楽しむのであれば,麓の柳井にある白壁の街並みと組み合わせてどうぞ。
”今”をときめく環境技術と,”昔”を伝える建造物がコラボする町,結構楽しめると思いますよ~

0 件のコメント:

コメントを投稿